再び『竜の子会 オンライン総会』を開催しました

投稿者: | 2021年9月14日

2021/9/11
’73年卒 藤本(機械工学科同窓会副会長)

この度の総会は、下呂温泉「下呂ロイヤルホテル雅亭」で行い、同時にオンラインでも参加して頂く計画でありましたが、皆様ご存じの様に新型コロナウィルス感染症拡大防止への緊急事態宣言期間が延長されている状況なので、オンラインのみでの総会開催となりました。

 午後8時開始時刻の直前になると、Zoom画面へ次々と入室されてくる皆さんの顔が映し出され、参加予定者の名簿や前回オンラインでのメモも準備しながら開始を待ちました。

 午後8時7分、入交さんの流暢な司会にて総会がスタートしました。
 まずは、従来よりの総会では大変お世話になっている下呂ロイヤルホテル雅亭の会長であられる山岸さんより挨拶を頂きました。

 引き続いて、前田先生より近況報告も含めた挨拶を頂きました。
 そして、前回と同様、各自好みの飲み物を準備し、森田さんによる乾杯の音頭をとって頂き、より和やかな雰囲気になりました。

 今回初参加の馬場さん(Mの会 会長)にも挨拶を頂き、ホームページリニューアルに関する経緯も説明して頂き、ホームページの担当者が田制さんから野村さん(Mの会 幹事、竜の子会・Mの会 ホームページVer.5 担当)へ引き継がれている事も報告がありました。

 その後、参加者の近況報告が続き、蔵敷会長も上手くつながったので会長挨拶も頂きました。
 皆さんが日頃より好んで飲まれている缶ビールの銘柄がそれぞれ特徴的で、イチ押し発言が飛び交い、クイズ出題もあり、楽しい時間があっという間に過ぎていきました。

 最後には、Zoomホスト役の田制さんより締めの挨拶を頂きながら、接続制限時間40分のオンライン総会は流れ解散となりました。

 「次回の総会は、是非とも下呂にて開催したい」との強い思いが皆さんの言葉に含まれており、大変印象的でした。

 皆様、まだまだコロナ渦は続きますが、十分に感染防止に留意しながらお過ごし下さい。