
「Mの会」は、故増尾先生が退職された後に、計測研究室で学んだ卒業生で組織した会です。
Mの意味は、研究指導をされた増尾先生、前田親良先生、三船忠志先生、村岡茂信先生の頭文字のMを包含した意味が込められています。
「竜の子会」「Mの会」は毎年5月の最終土曜日に下呂温泉で総会を開いて、旧友をあたためています。
- 「村岡先生」近況のお知らせ私は相変わらず六甲山を歩き回っています。一昨日は暖かさに誘われ、有馬温泉から紅葉谷を極楽茶屋に上り、途中、凍結… 続きを読む »
- 2025年 新年の挨拶2025年 新年のごあいさつ 会員の皆様 新年、明けましておめでとうございます。 新たな年の初めを迎え、皆さま… 続きを読む »
- 新年の挨拶竜の子・Mの会の皆様、新年明けましておめでとうございます。会長として、年頭のご挨拶をさせていただきます。世界各… 続きを読む »
- 2024年の年末の挨拶
- ホームカミングデー2024に参加して山口 徹(S40年卒) 10月19日(土)13時より表記イベントに参加するため母校に向かう道中よ… 続きを読む »
- ホームカミングデー2024のご案内竜の子・Mの会の皆様へ すでに学園広報誌等でご承知とは存じますが大阪工業大学が卒業生の皆様を歓待する秋恒例の表… 続きを読む »
- 2024年竜の子・Mの会総会 開催報告2024年5月25日(土)に『2024年竜の子・Mの会総会』が開催されましたので、1995年卒の髙橋が報告をさ… 続きを読む »
- 2024年竜の子・Mの会総会報告(速報版)2024年の竜の子・Mの会総会が、5月25日(土)に、例年と異なり、母校、大阪工業大学で開催されました。詳細は… 続きを読む »
- 2024年竜の子・Mの会総会 開催要項現在、大宮キャンパスが工事中で迷路のようになっています。このため、西門から入って頂きたいのと、集合場所に、11… 続きを読む »
- 竜の子・Mの会総会厳しい寒さも過ぎ、桜が咲き誇る頃となりました。「竜の子・Mの会」の皆様、いかがお過ごしでしょうか。新年のご挨拶… 続きを読む »