『常翔校友の日2020』へオンライン参加

投稿者: | 2021年12月13日

MS48 藤本様(M科同窓会副会長)

去る11月20日に開催された『常翔校友の日2020』へオンライン参加しましたので、私の感想を報告します。
Youtubeでも詳細にご覧頂けます。

https://www.youtube.com/channel/UCD3JoYS9iN6if_cjgUo4aZg

司会者の説明から始まり、内山会長による学園内近況説明の動画がありました。
また、過去の映像も含まれ、我が5号館に関する説明も興味深く聞けました。
代表的なプロジェクトやクラブの紹介があり、学生諸君の日頃の頑張りと成果がよく分かりました。
海外在住のOBとのオンラインでの最先端事業プレゼンがあり、同窓生の業績に誇り高く思いました。
3時間という長丁場、どのようになるんだろうと多少の危惧を抱いていましたが、変化に富んだ内容であり、また最後の大抽選会も程よい当選本数で、私は大いに楽しめました。
遠方にお住まいの方々は、種々の集いに参加しにくかったのですが、今後においては、オンラインでどんどん参加できるきっかけになったと思いました。

常翔校友会HP引用
常翔校友会HP引用