大阪工業大学を退職される池田隆治先生

投稿者: | 2024年1月21日

竜の子・Mの会の皆さんへ

 この度、「竜の子・Mの会」幹事長である 池田隆治先生 が、大阪工業大学をご退職されることになりました。

池田隆治先生は、「工学部機械工学科」および「ものづくりセンター」に、お勤めになられ、在職46年間を振り返り、特に印象に残る出来事を、お尋ねした。ものづくりセンターの黎明期に、人力飛行機プロジェクトを部員3名でスタートさせたものの、当初は、出場のための書類選考が、なかなか突破出来ず、鳥人間コンテストに出場出来ない悶々とした時期が続いたが、地道な部活動を積み重ねていく内に、マスコミからの取材対象となる課外活動団体に成長したこと。この間、常に手厚いサポートをして下さる諸先輩の存在があったこと等をお話しされ、本当に皆々様に支えられ、多くを学び、自分自身も、このサポートを通じて、新たな知見を得たこと、など、感動と感謝のお言葉がありました。

そして、この先も母校の発展や、校友会活動のお手伝いが出来ればとの思いが述べられました。

2024年1月16日の授業担当の最終日に、ものづくりセンター長 教授 牛田俊先生をはじめ、機械工学科 科長 教授宮部正洋先生, 並びに 教授 羽賀俊雄先生等からの、花束を受けられ、 記念写真の撮影となった次第です

池田隆治先生からは、「機械工学科卒業生の皆々様へ、永らくお世話になりました!」のお言葉がありました。           

最後に、池田隆治先生のご活躍の足跡を記載して、永年のご活躍の感謝とさせて頂きます。

池田隆治先生のご活躍の足跡:     

ものづくりセンター副センター長2008年~2019年
学園 評議員2014年~2020年の3期
機械工学科 同窓会 会長2019年~2022年
学園 評議員2022年~現在
大阪工業大学 校友会 会長2022年~現在
など。

文責 前田親良 2024.1.20.記